忍者ブログ
【注意】イースターで借りていたスペースは停止しています。詳しくはリンクの「必読」を参照して下さい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月刊ナイトバグ



■月刊ナイトバグ6月号、出ました。
 昨日の朝一でDLしたけどまだ見れてません…。

■私も漫画を一本投稿させてもらいました。
 リグル好きさんはもちろん、そうでない方も、
 どうぞ見てやってくださいませ。

■いろんな人の作品の中に自分の作品もいっしょにあるというのが
 とっても新鮮な気分です。ちょっと舞い上がってます。

■この一回で終わらないようにしたいです。



■そのためにも またネタ集めに行かねば。
 写真を撮りに行くことは勉強にもなるしネタにもなるし
 気分転換にもなってとっても面白いです。

■みんなも蟲の写真を撮るといいよ!

拍手

PR
■写真撮影に行ってきました。

■蟲写真の前に蟲以外の写真をば。

つばくらめ

■飲み物を買うために立ち寄ったコンビニにて撮影。ツバメ。

■そういえば、この前 初めてツバメが地面を歩いているところを見ました。
 思わず二度見してしまった。けっこう珍しい姿ですよね?





舌出とる

ぐでんぐでん

あっちから気配を感じるらしい

■公園の野良猫たち。



分かりにくいですけど

■多分ウシガエル。顔だけ出してます。

拍手

■なんだか蒸すようになってきましたね。

■うちの店でも日増しに夏柄商品が増えています。



■で、自分用に買ってきた。

カード1

カード2

■サンリオさんのサウンド・ライトカード2種(本体価格¥1200)

■ボタンを押すとライトが付いて、水のせせらぎと虫の声が流れます。
 ライトの色が赤に近い黄色なのがちょっと気になるところですけど。

■そうそう、このカードにひとつ思い出がありまして。
 去年、親子でこのカードのサンプルを見ていたお客様がいたんですが、
 カードから流れた音を聞いて親御さんが

 「あら、キレイねー!この蛍の声!!」



 ( ゚Д゚)



 (゚Д゚)



■和歌の世界では鳴かない蟲の代名詞だというのに!





■そのほか、レターとか炭の置物とか文香とかを。

炭の置物

文香

■あと蛍柄の飾り団扇を注文してあります。届くのが楽しみです。

拍手

仕上げ後

■月バグへの投稿、無事に完了しました。

■なんとか〆切にも間に合ってホッとしてます。
 次回はもうちょっと余裕を持って行動したいです。

拍手

■「世界チョウ図鑑」を購入しました。
 以前購入した「世界珍蝶図鑑」のときも思ったけれど、
 標本より生きてる個体の写真の方が面白いです。

■そして、やっぱり蝶のお腹が好きだ。
 特に雌蝶の艶かしさはすばらしいです。

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
pixiv
プロフィール
HN:
HOUSE
HP:
性別:
女性
自己紹介:
横浜の山の上在住。
臆病で優柔不断な性格です。

昔は獣を描いたり、デブを描いたり、デブ獣を描いたりしていました。
今は主に女の子を描いたり、デブっ娘を描いたりしています。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]