【注意】イースターで借りていたスペースは停止しています。詳しくはリンクの「必読」を参照して下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■8/7に昆虫観察に行ったときに撮った写真をupしておきます(・ω・)ノ
デジカメを使う練習のために行ったんだけど、全然使いこなせん。
■公園に到着してすぐに木陰で発見した蝶。
こうして見ると地味ですが翅を開くと鮮やかな青でした。
せっかくなら開いているところを撮りたかったんだけど…
■ここまでハッキリ撮れたんだけど同定が出来ない。
せめて青い翅の写真もあればなぁ…。
■雌待ちの雄なのか葉っぱにとまってジッとしていました。
後ろからそっと手を伸ばしたらあっさり捕れた。
そんなに無防備でいいのか、お前。
■その公園の大池の周りはこんな感じ。
左手に見えるのが大池。あとはだだっ広い芝生とか林とか。
池の向こうの森は動植物の保護のために立ち入り禁止になってます。
■シロツメクサにシジミチョウがたくさん集まってました。
こいつら落ち着きないわ小さいわで写真撮りにくい。
■シジミチョウ撮影に必死になっていると後ろから視線が。
振り返ると遠くのベンチの下から猫がガン見してた。なんだよ。
■小川にかかる橋の向こうからやってきた徘徊性と思しき蜘蛛さん。
そんなに急いでどこへ行くのー。
■たしか水の広場とか言う名前の区域だったよーな。
モンシロチョウやモンキチョウ、トンボ、バッタがたくさんいる。
あとザリガニもたくさんいる。やつら逃げ足早ぇ。
写真を撮っても尻尾だけとかしか写らない。
……多分、私がヘタなだけなんですけどね(・ω・)
■水の広場で給水していたクロアゲハ(であってるかなー?)
私の気配に驚いて藪に逃げ込んだところを撮影。
■遊具があるお子様広場で遭遇したルリタテハ。
えらい勢いで飛び回っていて撮影は無理かと思ったんですが、
こっちの祈りが通じたか遊具にとまってくれたので撮影。
■木の皮のような地味な裏側と対照的に華やかな表側。
一粒で二度美味しいタイプの蝶ですね。
翅がギザギザした形なのもかっこいい。
■見にくいけど分かるかな。蜂の巣の写真です。
お子様広場に生えてる木のうろに営巣してしまいました。
「危険!ハチの巣があります」の看板が立ってました。
ギリギリまで近づいて最大までズームした状態で撮影。
■雑木林に続く薄暗い道で遭遇。多分コミスジ。
翅を広げてとまると見事に三本線。三筋の名に相応しい姿。
この子たちの飛び方は見ていて楽しい。
■翅がちょっと欠けている。そんな蝶も結構見かける。
この後に出会ったジャノメチョウっぽいのも翅がボロボロだった。
そういうのは標本にするとしたら価値のない蝶なんだろうけど、
観察をするのならとても興味深い存在だと思う。
■写真には撮らなかったけど、丘の上にある雑木林も凄かった。
たくさんの蝶が飛び回ってて目が回りそうでした。蚊もすごかったけど。
今度行くときはここはもっと早い時間に回ってみよう。
デジカメを使う練習のために行ったんだけど、全然使いこなせん。
■公園に到着してすぐに木陰で発見した蝶。
こうして見ると地味ですが翅を開くと鮮やかな青でした。
せっかくなら開いているところを撮りたかったんだけど…
■ここまでハッキリ撮れたんだけど同定が出来ない。
せめて青い翅の写真もあればなぁ…。
■雌待ちの雄なのか葉っぱにとまってジッとしていました。
後ろからそっと手を伸ばしたらあっさり捕れた。
そんなに無防備でいいのか、お前。
■その公園の大池の周りはこんな感じ。
左手に見えるのが大池。あとはだだっ広い芝生とか林とか。
池の向こうの森は動植物の保護のために立ち入り禁止になってます。
■シロツメクサにシジミチョウがたくさん集まってました。
こいつら落ち着きないわ小さいわで写真撮りにくい。
■シジミチョウ撮影に必死になっていると後ろから視線が。
振り返ると遠くのベンチの下から猫がガン見してた。なんだよ。
■小川にかかる橋の向こうからやってきた徘徊性と思しき蜘蛛さん。
そんなに急いでどこへ行くのー。
■たしか水の広場とか言う名前の区域だったよーな。
モンシロチョウやモンキチョウ、トンボ、バッタがたくさんいる。
あとザリガニもたくさんいる。やつら逃げ足早ぇ。
写真を撮っても尻尾だけとかしか写らない。
……多分、私がヘタなだけなんですけどね(・ω・)
■水の広場で給水していたクロアゲハ(であってるかなー?)
私の気配に驚いて藪に逃げ込んだところを撮影。
■遊具があるお子様広場で遭遇したルリタテハ。
えらい勢いで飛び回っていて撮影は無理かと思ったんですが、
こっちの祈りが通じたか遊具にとまってくれたので撮影。
■木の皮のような地味な裏側と対照的に華やかな表側。
一粒で二度美味しいタイプの蝶ですね。
翅がギザギザした形なのもかっこいい。
■見にくいけど分かるかな。蜂の巣の写真です。
お子様広場に生えてる木のうろに営巣してしまいました。
「危険!ハチの巣があります」の看板が立ってました。
ギリギリまで近づいて最大までズームした状態で撮影。
■雑木林に続く薄暗い道で遭遇。多分コミスジ。
翅を広げてとまると見事に三本線。三筋の名に相応しい姿。
この子たちの飛び方は見ていて楽しい。
■翅がちょっと欠けている。そんな蝶も結構見かける。
この後に出会ったジャノメチョウっぽいのも翅がボロボロだった。
そういうのは標本にするとしたら価値のない蝶なんだろうけど、
観察をするのならとても興味深い存在だと思う。
■写真には撮らなかったけど、丘の上にある雑木林も凄かった。
たくさんの蝶が飛び回ってて目が回りそうでした。蚊もすごかったけど。
今度行くときはここはもっと早い時間に回ってみよう。
この記事にコメントする